忍者ブログ

2025/10/15 (Wed)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2012/08/22 (Wed)
「Cafe Urbano (カフェ ウルバーノ)全日空ホテル1F」
Comments(0) | 岡山市北区
平日は水曜日のランチで岡山駅に用があったのでここへ行ってきました。
ランチのメインメニュー(だいたい1600円ぐらい)にブッフェがつきます。
サラダに温野菜にフルーツやデザートにドリンクや焼きたてパンや
スープなどが食べ放題です。
が、あまり種類は多くありません。
がっつり食べたい男性には向いてないかもです。
ドリンク類はなかなかお勧めです。
月曜日、火曜日、金曜日はそれぞれサービスをやっているみたいなので
またその日を狙って行ってみたいですね。
あと、ちょっと店が狭く感じました。


味:★★
値段:★★
種類:★

詳細は食べログへどうぞ
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33000272/

拍手[0回]

PR

2012/05/20 (Sun)
「小豆島ラーメン ひしお」
Comments(0) | 岡山市北区
ちょっと例外的な感じですが岡山駅から
歩いて5分ぐらいの高島屋の裏辺りにあります。
何故ここが入っているかというとラーメンを頼んだ場合は

何杯でも替え玉が無料なのです。
しかもここの替え玉は半分でも注文出来ます。
更にただの替え玉と思うことなかれ。
何と具が入っているのです。
葱はもちろん、チャーシューの切ったやつまで・・・。
もう、至れり尽くせりです。
スープがお替りは出来ませんから自ずと限界はあるでしょうが
それでも1000円以下で麺好きなら大満足出来ます。

味:★★★

値段:★★★★
種類:★

詳細は食べログへどうぞ
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33008562/

拍手[0回]


2012/05/12 (Sat)
「グランチャイナ岡山」
Comments(0) | 岡山市北区
この日はクレド岡山の20Fにあるここへ。
土曜日のランチ時間に行ってきました。
一人1385円(ドリンクバイキングを210円でつけられます。)
温菜、冷菜、スープ、御飯・麺類、お粥、飲茶、デザートと
60種類ぐらいあり、いろいろ食べられます。
特にお勧めはお粥で玉ねぎ醤油漬や食べるラー油や
きざみおくらなどでアレンジして自分好みに仕上げられます。
また、麺類などではその場で調理してくれるものもあります。
また、景色が良いです。
夜は特にいいかもですね。
結構混んでいたので夜は特に予約したほうがいいと思います。


味:★★★
値段:★★
種類:★

詳細は食べログで
http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33001896/


拍手[0回]





 |  ホーム  |